おくすり相談 Medicine

静岡新聞「薬の相談室」

がんの緩和ケアについて—県内の支援センターへ 痛み、不安打ち明けて

質問

家族が「がん」と診断され、本人はもちろん家族も大変つらい思いをしています。痛みを和らげる薬などについて、どこに相談すれば良いでしょうか?

回答

がんによって生じる体の不調や心の問題への対処を「緩和ケア」と言い、痛みを和らげる薬だけでなく、つらくないようにがんと付き合っていくための方法で、がん自体の治療と同じように大切です。がんと診断されたとき、治療中、あるいは治療後でも、痛みや気持ちのつらさや不安があるときには、いつでも、担当医や看護師、相談支援センターに相談しましょう。

相談支援センターは全国の「がん診療連携拠点病院」にあり、がん診療連携拠点病院で診療を受けていない方も利用できます。

県内の相談支援センターは次のとおりですが、予約が必要な場合などもあるため、事前に確認してください。

静岡県立静岡がんセンター『よろず相談』
静岡県立総合病院『総合相談・がん相談・外来指導』
静岡市立静岡病院『がん診療相談支援センター(地域医療支援室内)』
聖隷三方原病院『浜松がんサポートセンター(よろず相談地域支援室内)』
聖隷浜松病院『がん相談支援センター』
県西部浜松医療センター『患者支援センター総合相談支援室』
浜松医科大学医学部附属病院『医療福祉支援センター』
藤枝市立総合病院『患者支援室がん診療相談支援センター(医療福祉相談係内)』
沼津市立病院『地域医療連携室』
順天堂大学医学部附属静岡病院『相談支援センター(医療福祉相談室内)』

(社)静岡県薬剤師会・医薬品情報管理センター所長
大石順子

薬の相談室へ戻る